こんにちは。イッシキです。
アフィリエイトを始めるにあたっては、教材を購入し、時間があればセミナーなんかにも参加したいと思っている人も多いかと思います。
私も例外ではありませんでした。
結構いろいろな教材を買ったし、セミナーにも参加してきました。
ただまあ、やっぱり無駄になってしまう教材やセミナーなんかもあったりするわけでして。
セミナーに関して言ってしまえば、ほとんどが無駄だったな、とさえ思ってます。
すぐ使えなくなる、あるいは検索すればすぐわかる裏技のようなやたら軽い情報を、あたかも誰も見つけることができない超重要情報みたいに教えられたというような印象しかありません。
(もちろん後に述べるように例外はありますが。)
そういう参加者の足も遠のいてこないように、セミナーを開催する側もいろんな文言を使って参加者を募ろうとするんですね。
その一つが、タイトルでも挙げた「よそだと◯◯万円分の価値があるセミナー」。
これ、セミナーに限らず、結構色んな所で聞くフレーズです。
フレーズじゃなくても、店先に並べられている商品の定価に取り消し線を引いてその下に販売価格を書くやつもそうです。
たしかにお得感がありますよね。
ただですね、これってすごくあやふやだと思いません?
例えば「よそで受けたら30万円取られるほどの価値があるセミナーを、たったの1万円で受けられます」という場合。
「よその30万円分の価値があるセミナー」って一体どれくらい価値があるんでしょうか?
まず「よそ」ってどこなんでしょうか。
さらに「よその30万円分」って更にわけが分かりません。
なんとなくお得感はあるけど、本当に得をしているんでしょうか?
Amazonの例でも「参考価格」って書いてある部分、本当にただの参考価格なんですよ。
定価とかそんなんじゃないんです。
出品する人が勝手に決めていいものです。
だから簡単に50%引き、なんてことができてしまうんです。
セミナーについても同じです。
「よそなら30万円取られるセミナー」。
主催者側は存在するかどうかもわからない「よそ」を勝手に作り出し、「30万円」という価値をでっちあげてるだけに過ぎません。
んじゃどうやってそれを見抜けるんだ?ってことになるんですけど、正直なところ「一度参加してみる」くらいしか思いつきません。
検索とかでこの業界で有名な人のセミナーとかを探すことはできます。
でも有名人だから良いセミナーをやってくれるかというと、まったく別問題です。
そんな人達に目をつけられるのも嫌ですから、正直な感想を書いているサイトもなかなかありません。
だから、一度無料でも格安でもいいから、セミナーに参加してみて雰囲気を掴んでみてください。
「だいたいこんなもんか」くらいの感想になると思います。
で、「こんなんで30万円も取られるとか、あるわけないだろ」という結論に落ち着くことでしょう。
そんなセミナーが横行しているなか、私が「行ってよかった」と思うのは、教材に書かれていることを更に深く掘り下げたことを教えるセミナーでした。
(このプログタムのやつで、参加費一万円でした。
このプログラムではほとんどセミナーなんて開催していませんが。)
あとは上でも述べたように「まあこんなもんか」くらいの感想です。
それでも毎回多くの参加者がいるセミナーもあるんですけど、その理由はおそらくは小手先の裏技とか小細工を教えているからだと思います。
なんでそう思うのかと言うと、私が2,3回参加したとある人のセミナーでは、毎回そういった小手先技を教えていて、さらに次のセミナーの案内でも「「楽して稼ぐ
そうすると「今までも裏技を教えてくれたけど、今度の裏技はなんだろう」みたいな感じで参加者が集まってくるんだと思っています。
いずれにしてもセミナーとか大層なことを言っていても大半はそんなもんです。
とにかく「セミナーに参加すれば自分のレベルがアップする」というのは幻想だということをしっかり頭に入れておくといいでしょう。