はじめまして。イッシキと申します。
イッシキのプロフィールに興味を持って頂いてありがとうございます。
ここではイッシキがどんなヤツなのかを語っていきます。
略歴
大阪で発生。
その後、奈良、京都、滋賀と移動したあと、大学入学後は札幌へ移動。
東京で就職した後、静岡で転職。
なんかもうホント色々動いてます。
大学は北海道大学の工学部に入学しました。
家庭の都合やらなんやらで、結局、工学修士を獲得したのが27歳。
結構オッサンになってから就職してます。
ただ、就職が決まったときからすでに「いつか独立する」ということは頭にありました。
その具体的な形は決定してませんでしたけど。
就職した会社はかなりの大手で、ほとんどの同期は「この会社に骨を埋める」と言っていました。
けど、私はどうしても「自由がない」というのが嫌だったんです。
決められた時間に出社して、決められた場所で、上司とかに気を使って仕事をする。
コレが「一生続くのか」と思うと、それだけでクラクラしました。
だからその会社は踏み台くらいに考えていました。
そういう意味では、結果的にとはいえ、いくらでも自由が効くアフィリエイトを選んだのは良かったと思っています。
職歴
サラリーマンのときは特許関係の仕事をしてました
「うちの特許の技術を勝手に使ってんじゃねえぞこら」と言ってきた他社と交渉する仕事です。
こっちは「使ってませんよ。ほら、違うでしょ」と主張するわけです。
その後、普通に出願する仕事になりました。
で、幼少の頃からの精神的虐待やら、恋人の死やら、パワハラやらが積もり積もって精神疾患にかかり、精神科で就労不可との診断結果が出ました。
(病気になった詳しい原因はこちらに書いています。)
まともに働きに出ることができないので、家でもできる仕事ということでアフィリエイトいうネットビジネスを始めました。
たまに「ネットビジネスって怪しい響き」って言われることがありますけど、今どき情報を扱ってるビジネスでネットを使ってないところのほうが化石みたいなもんです。
現在、そうしたアフィリエイトのちょっと大きなプロジェクトに関わらせて頂いているのですが、週に一回のミーティング以外は基本的に自由にやらせていただいています。
病気
病気になった原因はこちらに書いています。
病気がよくなっていった要因はこちらに書いています。
双極性障害
診断は抑うつ状態と書かれていますけど、躁とうつが順番に来ます。
医者も「双極性障害だね」と言っています。(じゃあなんでそう書かないんだろう?)
うつ状態のときは死にたくなり、躁状態のときは意味のないワクワク感とかが襲ってきます。
そして、躁状態のときはヒステリー球も起こり、胃の消化も悪くなるため、本当にきついです。
パニック障害
パニック障害も抱えており(これも医者の診断です)、自宅にいても突然えも言われぬ恐怖に襲われることがあります。
あの感覚、なんと言えばいいんでしょうね。
頭から血がなくなるというか、内臓が尻の穴から飛び出ていくというか・・・。
とにかく収まるまではデパスを飲んで、亀のように縮こまって、嵐が通りすぎるのを待ちます。
人生の目標
今の所、これらの病気を治すことが人生の目標と言ったところでしょうか。
でもときにはそれすら面倒くさくなって、「なんか死んだら全部ゼロになるからラクかも」とか思ってしまったり。
趣味
テレビゲーム
もう子供の頃から大好きです。
全然成長していません。
ただ、調子が悪い時には電源をつけることすらできなくなります。
たかがゲームなのに結構エネルギーが要りますね。
本
小説がメインです。
でも最近はラノベばっかり読んでます。
西尾維新とか成田良悟が大好きです。
マンガ
これも子供の頃から大好きですね。
ニッチなものから有名なものまで幅広く。
世の中の全ての面白いマンガを読みたいです。
アニメも好きで観ていますが、「萌え」とかそういうのは範囲外です。
英会話
一週間に一度ですけど、通ってます。
NOVAとかみたいなのではなく、教会に来ている宣教師さんたちとおしゃべりという感じで。
なるべく笑いを提供できるよう頑張っています。
あとはアニメの英語版を観たり、ゲームの英語版をやってみたり。
スポーツ
卓球をやってます。
昔はラグビーをやっていて、体型はそのまんまのくせに。
サークルの募集を見て「見学に行きたいんですけど」と問い合わせたら「まだ二人しか居ないんです」ということで、いきなり運営側に回ることに。
今はうまく回ってるので、他の人にまかせています。
「調子が悪いけど、動かないと駄目だ」という気持ちで行くと、全然楽しくなく、さっさと帰りたくなるので、無理な日はきっちり休むようにしています。
ネット
動画やらニュースサイトやら「ボケて」やら。
気づいたらもったいない時間の使い方をしているときがあります。
ただ、調子が悪くて何もできないため、あえて時間を潰すためにネットをやって過ごすこともあります。
その他
独身
大学生になってひとり暮らしを始めてから、誰かと生活したことはありません。
家に帰ったときに「おかえり」と言ってくれる人がいる生活にあこがれてます。
病気がひどいときは、友達すら手を切ってました。
具合がよくなってきてから、英会話や卓球などで友達を作るようになりました。
掃除が苦手
たまーにバーっといっきに部屋をきれいにすることはあるんですけど、基本的に苦手です。
風呂には一時間ほど入る
ただし、調子がわるいときはシャワーすら億劫になります。
料理好き
ただし、惣菜を買ったほうが安かったりします。
1人だから、材料が余ってしまうんです。
甘い物好き
でもブラックコーヒーが好きだったりもします。
いいトシして中二病が入っている
BLEACHの詠唱とか好きです。
ワンパンマンみたいな超絶パワーにあこがれています。
ダイエット
筋力は結構あるほうなんですけど、脂肪もそれなりに・・・。
体重計に乗るときには腹を引っ込めます。
とりあえずこんなところで。
また何か思いついたら追記していきます。